第27回【必須】柔道整復師国家試験過去問題

MEMO
第27回柔道整復師国家試験必須問題
 
 
問題1 恥骨結合の連結様式はどれか。
 
 
1.釘植
2.縫合
3.軟骨結合
4.靭帯結合
 
 
 
 
 
 
 
答え.3
 
 
 
 
 
 
 
問題2 蝶番関節はどれか。
 
 
1.榛骨手根関節
2.腕榛関節
3.腕尺関節
4.上榛尺関節
 
 
 
 
 
 
 
答え.3
 
 
 
 
 
 
 
問題3 関節と内部構造の組合せで正しいのはどれか。
 
 
1.胸鎖関節 ─── 関節唇
2.肩関節  ─── 関節半月
3.股関節  ─── 関節内靭帯
4.膝関節  ─── 関節円板
 
 
 
 
 
 
 
答え.3
 
 
 
 
 
 
 
問題4 股関節の外転に働く筋の支配神経はどれか。
 
 
1.上殿神経
2.下殿神経
3.坐骨神経
4.閉鎖神経
 
 
 
 
 
 
 
答え.1
 
 
 
 
 
 
 
問題5 ATPの合成に関与しているのはどれか。
 
 
1.核
2.ミトコンドリア
3.小胞体
4.ゴルジ装置
 
 
 
 
 
 
 
答え.2
 
 
 
 
 
 
 
問題6 心室収縮時、左心室からの血液の逆流を防止する弁はどれか。
 
 
1.三尖弁
2.肺動脈弁
3.僧帽弁
4.大動脈弁
 
 
 
 
 
 
 
答え.3
 
 
 
 
 
 
 
問題7 一次視覚野があるのはどれか。
 
 
1.前頭葉
2.頭頂葉
3.側頭葉
4.後頭葉
 
 
 
 
 
 
 
答え.4
 
 
 
 
 
 
 
問題8 肩関節の内旋に働くのはどれか。
 
 
1.三角筋
2.棘上筋
3.広背筋
4.小円筋
 
 
 
 
 
 
 
答え.3
 
 
 
 
 
 
 
問題9 貧食作用を有するのはどれか。
 
 
1.好塩基球
2.好酸球
3.単球
4.ナチュラルキラー(NK)細胞
 
 
 
 
 
 
 
答え.3
 
 
 
 
 
 
 
問題10 健康の定義が定められたのはどれか。
 
 
1.アルマ・アダ宣言
2.オタワ憲章
3.ヘルシンキ宣言
4.WHO憲章
 
 
 
 
 
 
 
答え.4
 
 
 
 
 
 
 
問題11 柔道整復師免許制度を設ける理由で誤っているのはどれか。
 
 
1.社会福祉の充実を図るため
2.免許者に独占的な施術を行わせるため
3.衛生水準の向上を図るため
4.人体に危害を及ぼす恐れがあるため
 
 
 
 
 
 
 
答え.1
 
 
 
 
 
 
 
問題12 徒手筋力テストで4と表示するのはどれか。
 
 
1.重力に抗して完全に運動できる。
2.若干の抵抗に打ち勝って完全に運動できる。
3.わずかな筋収縮はあるが関節は動かない。
4.強い抵抗に逆らって完全に運動できる。
 
 
 
 
 
 
 
答え.2
 
 
 
 
 
 
 
問題13 喫煙が危険因子でない疾患はどれか。
 
 
1.肺気腫
2.心筋梗塞
3.バージヤー(Buerger)病
4.肝硬変
 
 
 
 
 
 
 
答え.4
 
 
 
 
 
 
 
問題14 低血圧を起こすのはどれか。
 
 
1.急性糸球体腎炎
2.ショック
3.褐色細胞腫
4.原発性アルドステロン症
 
 
 
 
 
 
 
答え.2
 
 
 
 
 
 
 
問題15 悪性腫瘍で誤っているのはどれか。
 
 
1.膨張性に発育する。
2.発育が速い。
3.形態が不整である。
4.境界が不明瞭である。
 
 
 
 
 
 
 
答え.1
 
 
 
 
 
 
 
問題16 疾患と原因の組合せで誤っているのはどれか。
 
 
1.内反肘     ─── 上腕骨顆上骨折
2.関節ねずみ   ─── 離断性骨軟骨炎
3.リトルリーグ肘 ─── 上腕骨内側上顆骨端線離開
4.テニス肘    ─── 上腕骨内側上顆炎
 
 
 
 
 
 
 
答え.4
 
 
 
 
 
 
 
問題17 大腿骨骨折で近位骨片が屈曲・外転・外旋転位するのはどれか。
 
 
1. 上1/3部の骨折
2. 中1/3部の骨折
3. 下1/3部の骨折
4. 顆上伸展型骨折
 
 
 
 
 
 
 
答え.1
 
 
 
 
 
 
 
問題18 病的脱臼でないのはどれか。
 
 
1.反復性脱臼
2.麻痺性脱臼
3.拡張性脱臼
4.破壊性脱臼
 
 
 
 
 
 
 
答え.1
 
 
 
 
 
 
 
問題19 高齢者骨折の特徴で正しいのはどれか。
 
 
1.関節拘縮が少ない。
2.骨膜の連続性は保たれやすい。
3.海綿骨の多い部位に発生しやすい。
4.阻血性壊死を生じやすい。
 
 
 
 
 
 
 
答え.3
 
 
 
 
 
 
 
問題20骨折の合併症とその原因の組合せで誤っているのはどれか。
 
 
1.化膿性骨髄炎 ─── 開放性骨折
2.過剰仮骨形成 ─── 粉砕骨折
3.脂肪塞栓   ─── 骨盤骨折
4.無腐性骨壊死 ─── 助骨骨折
 
 
 
 
 
 
 
答え.4
 
 
 
 
 
 
 
問題21 関節と良肢位の組合せで誤っているのはどれか。
 
 
1. 肘関節  ─── 屈曲90度
2. 手関節  ─── 屈曲30度
3. 膝関節  ─── 屈曲10度
4. 距腿関節 ─── 屈曲・伸展0度
 
 
 
 
 
 
 
答え.2
 
 
 
 
 
 
 
問題22 骨折の合併症で正しいのはどれか。
 
 
1.フォルクマン(Volkmann)拘縮は上腕骨骨幹部骨折で多くみられる。
2.過剰仮骨は血腫の分散および流出が原因である。
3.外傷性骨化性筋炎はスミス(Smith)骨折で多くみられる。
4,ズデック(Sudeck)骨萎縮はコーレス(Cclles)骨折でみられる。
 
 
 
 
 
 
 
答え.4
 
 
 
 
 
 
 
 
問題23
 
外傷性脱臼に合併する軟部組織損傷で最も多いのはどれか。
 
 
1.筋損傷
2.関節包損傷
3.神経損傷
4.血管損傷
 
 
 
 
 
 
 
答え.2
 
 
 
 
 
 
 
問題24
 
顎関節前方脱臼で正しいのはどれか。
 
 
1.男子に多く発生する。
2.関節包が断裂する。
3.下顎歯列は上顎歯列の後方に転位する。
4.片側脱臼はオトガイが健側に偏位する。
 
 
 
 
 
 
 
答え.4
 
 
 
 
 
 
 
問題25
 
鎖骨骨折の症状で正しいのはどれか。
 
 
1.ピアノキーサインがみられる。
2.患側の肩が挙上する。
3.軋礫音を感知する。
4.肩幅が増大する。
 
 
 
 
 
 
 
答え.3
 
 
 
 
 
 
 
問題26
 
上腕骨外科頸骨折の初検時にみられないのはどれか。
 
 
1.三角筋部の膨隆が消失している。
2.烏口突起下に膨隆がみられる。
3.骨折部で上腕骨軸が前方凸に屈曲している。
4.肩関節外転運動が制限されている。
 
 
 
 
 
 
 
答え.1
 
 
 
 
 
 
 
問題27
 
コーレス(Colles)骨折の外観で誤っているのはどれか。
 
 
1.フォーク状の変形を呈する。
2.尺骨頭が突出した変形を呈する。
3.中手指節関節が過伸展位を呈する。
4.損傷部の厚さが増大する。
 
 
 
 
 
 
 
答え.3
 
 
 
 
 
 
 
問題28
 
コーレス(Colles)骨折の遠位骨片の転位で正しいのはどれか。
 
 
1.回外・尺側・背側・短縮転位
2.回内・橈側・掌側・延長転位
3.回外・橈側・背側・短縮転位
4.回内・尺側・掌側・延長転位
 
 
 
 
 
 
 
答え.3
 
 
 
 
 
 
 
問題29
 
肘関節脱臼後の骨化性筋炎で誤っているのはどれか。
 
 
1.上腕部にみられる。
2.肘関節可動域が制限される。
3.無謀な徒手矯正が原因となる。
4.直ちに外科的な処置に委ねる。
 
 
 
 
 
 
 
答え.4
 
 
 
 
 
 
 
問題30
 
肘内障で正しいのはどれか。
 
 
1.腕尺関節の亜脱臼である。
2.肘関節に運動痛がある。
3.患部の腫脹が著しい。
4.整復後は副子固定が必要である。
 
 
 
 
 
 
 
答え.2
 
 
 
 
 
 
 

error: Content is protected !!