一般臨床医学4

 

1 健常人の打診上で濁音を認めないのはどれか。

 

1. 肺 野
2. 肝 臓
3. 心 臓
4. 大腿部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 パーキンソン病にみられる歩行異常はどれか。

 

1. 間欠性跛行
2. 失調性歩行
3. はさみ状歩行
4. 突進歩行

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 振戦について正しいのはどれか。

 

1. 一部の筋肉の突発的なすばやい収縮
2. ゆっくりとした持続性の虫がはうような動き
3. 律動的な不随意運動
4. 筋束に生じる不規則なれん縮

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 痴呆について正しいのはどれか。

 

1. 生まれつき知能の発達が悪い状態
2. 刺激に対しては反応するがすぐにうとうとする状態
3. 意味不明のことを口走る不安・興奮状態
4. 一度発達した知能が低下した状態

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5 30歳の女性。「夕方になると物が二つに見え、まぶたが垂れてくる」と訴える。考えられるのはどれか。

 

1. 筋緊張性ジストロフィー
2. 重症筋無力症
3. 脳動脈瘤
4. 末梢性顔面神経麻痺

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6 心筋梗塞について正しいのはどれか。2つ選べ。

 

1. 糖尿病は危険因子である
2. 胸痛の持続時間が短い
3. 心筋壊死を伴わない
4. 発症直後の急性心臓死が多い

 

 

 

 

1 4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7 肺気腫について正しいのはどれか。二つ選べ。

 

1. 女性に多い
2. 喫煙は病因となる
3. 労作性呼吸困難がみられる
4. 呼吸不全にはならない

 

 

 

 

2 3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8 気管支喘息について誤っているのはどれか。

 

1. 外因型はアレルギーによって発症する
2. 大気汚染が誘因となる
3. 呼気性呼吸困難を伴う
4. 喀痰に好中球が増加する

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9 筋萎縮性側索硬化症にみられるのはどれか。

 

1. 眼球運動障害
2. 感覚障害
3. 膀胱直腸障害
4. 球麻痺

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10 視力障害をきたす疾患はどれか。

 

1. 多発性硬化症
2. ギラン・バレー症候群
3. ウィルソン病
4. ハンチントン舞踏病

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11 脳塞栓にみられるのはどれか。

 

1. 突然、激しい頭痛に襲われた
2. 突然、失語症の状態となった
3. 数時間の経過で右片麻痺が完成した
4. 左片麻痺に続いて意識障害となった

 

 

 

 

2

 

/

 

 

 

 

 

 

 

12 ネフローゼ症候群に特徴的でないのはどれか。

 

1. 高コレステロール血症
2. 低アルブミン血症
3. 蛋白尿
4. 肉眼的血尿

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

13 腎不全について誤っているのはどれか。

 

1. 血清カリウム値低下
2. 血清ナトリウム値低下
3. 血清クレアチニン値上昇
4. 血清尿素窒素値上昇

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14 消化性潰瘍の成因でないのはどれか。

 

1. 塩 酸
2. ヘリコバクター・ピロリ菌
3. ガストリン
4. リパーゼ

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15 肝硬変でみられないのはどれか。

 

1. 手掌紅斑
2. 蝶形紅斑
3. 女性化乳房
4. クモ状血管腫

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16 クッシング症候群にみられないのはどれか。

 

1. 低血圧
2. 中心性肥満
3. 多 毛
4. 皮膚線条

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17 糖尿病性多発神経炎でみられないのはどれか。

 

1. 振動覚低下
2. 起立性低血圧
3. 深部腱反射亢進
4. ストッキング型異常知覚

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18 慢性骨髄性白血病でみられないのはどれか。

 

1. 正球性正色素性貧血
2. 血清LDH値上昇
3. 好中球アルカリホスファターゼ値上昇
4. フィラデルフィア染色体陽性

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19 誤っている組合せはどれか。

 

1. 全身性エリテマトーデス ―― 外陰部潰瘍
2. 皮膚筋炎 ――――――――― 悪性腫瘍合併
3. ベーチェット病 ―――――― ブドウ膜炎
4. リウマチ熱 ―――――――― A群溶連菌感染

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20 正しい組合せはどれか。

 

1. 褐色細胞腫 ――― 眼球突出
2. バージャー病 ―― 虚血性潰瘍
3. アジソン病 ――― 満月様顔貌
4. 動眼神経麻痺 ―― ベル現象

 

 

 

 

2

 

 

 

1 中心性肥満を呈するのはどれか。

 

1. クッシング症候群
2. シーハン症候群
3. マルファン症候群
4. アジソン病

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 意識状態をあらわす用語はどれか。

 

1. せん妄
2. 痴 呆
3. 抑うつ
4. 不 安

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 正しい組合せはどれか。2つ選べ。

 

1. 満月様顔貌 ───── 全身性エリテマトーデス
2. ヘリオトロープ疹 ── 皮膚筋炎
3. 仮面様顔貌 ───── 汎発性強皮症
4. 蝶形紅斑 ────── 慢性関節リウマチ

 

 

 

 

 

 

 

 

2 3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 3歳の男児。つま先で動揺性に歩き、ふくらはぎが肥大している。 最も考えられるのはどれか。

 

1. デュシェンヌ型進行性筋ジストロフィー
2. 福山型先天性筋ジストロフィー
3. 筋緊張性ジストロフィー
4. 小児性皮膚筋炎

 

 

 

 

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5 聴診で誤っているのはどれか。

 

1. 気胸では患側の呼吸音が減弱する
2. 甲状腺機能亢進症では心音は亢進する
3. 麻痺性イレウスではグル音は増強する
4. 大動脈炎症候群では血管雑音を聴取する

 

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6 弛張熱を認めるのはどれか。2つ選べ。

 

1. 腸チフス
2. 肝膿瘍
3. 敗血症
4. マラリア

 

 

 

 

 

 

 

 

2 3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7 誤っている組合せはどれか。

 

1. 頻 脈 ── バセドウ病
2. 徐 脈 ── アダムス・ストークス症候群
3. 速 脈 ── 僧帽弁狭窄症
4. 交互脈 ── 心筋炎

 

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

8 深部感覚はどれか。

 

1. 温度覚
2. 位置覚
3. 触 覚
4. 痛 覚

 

 

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9 気管支喘息で誤っているのはどれか。

 

1. 気道内感染で誘発される
2. 喘鳴を伴う呼吸困難がみられる
3. 吸気時に呼吸困難がみられる
4. 喀痰に好酸球を認める

 

 

 

 

 

 

 

 

3
/

 

 

 

 

 

 

 

 

10 50歳の男性。高血圧の既往あり、ヘビースモーカー。仕事中に突然左前胸部の激しい絞扼痛が20分以上持続した。最も考えられるのはどれか。

 

1. 急性心膜炎
2. 急性大動脈解離
3. 労作狭心症
4. 急性心筋梗塞

 

 

 

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11 正しい組合せはどれか。2つ選べ。

 

1. ファロー四徴症 ── 先天性疾患
2. 僧帽弁狭窄症 ─── ウイルス感染
3. バージャー病 ─── 梅 毒
4. 大動脈瘤 ───── アテローム動脈硬化症

 

 

 

 

 

 

 

 

1 4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12 重症筋無力症の症状はどれか。

 

1. 食事の終わりになるとむせ易い
2. 手を握りしめると開らきづらい
3. 歩行で下肢痛が出現し、休むと消失する
4. 線維束性収縮を伴った筋萎縮がみられる

 

 

 

 

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13 60歳の男性。3年前から右手のふるえに気付く。書字が小さくなり、最近ボタンの掛けはずしが不器用になってきた。 最も考えられるのはどれか。

 

1. ハンチントン舞踏病
2. ウィルソン病
3. パーキンソン病
4. バセドウ病

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14 23歳の男性。1週間前に下痢があった。昨日から両下肢の脱力と足先にしびれ感を自覚し、今日になって両手筋力も弱くなり歩行も不自由になった。最も考えられるのはどれか。

 

1. 多発筋炎
2. 脳血管障害
3. バージャー病
4. ギラン・バレー症候群

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15 正しい組合せはどれか。2つ選べ。

 

1. 血友病 ─────────── 発 熱
2. 特発性血小板減少性紫斑病 ── リンパ節腫大
3. 急性白血病 ───────── 出血傾向
4. 慢性白血病 ───────── 脾 腫

 

 

 

 

 

 

 

 

3 4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16 高血圧を伴うのはどれか。

 

1. 原発性アルドステロン症
2. 橋本病
3. アジソン病
4. クッシング症候群

 

 

 

 

 

 

 

 

1 4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17 誤っている組合せはどれか。

 

1. 悪性貧血 ───── ビタミンB1
2. 鉄欠乏性貧血 ─── 月経過多
3. 再生不良性貧血 ── 放射線
4. 溶血性貧血 ──── 自己抗体

 

 

 

 

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18 糖尿病性腎症で尿中に増加するのはどれか。

 

1. ケトン体
2. 蛋 白
3. 白血球
4. ウロビリノゲン

 

 

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

19 肝硬変の合併症でないのはどれか。

 

1. 肝細胞癌
2. 消化管出血
3. 播種性血管内凝固症候群
4. 血性腹水

 

 

 

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20 正しい組合せはどれか。

 

1. 膿 尿 ── 急性糸球体腎炎
2. 血 尿 ── 尿管腫瘍
3. 蛋白尿 ── 前立腺肥大症
4. 褐色尿 ── 腎結石

 

 

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!