問題82
細胞内液中の陽イオンで最も濃度が高いのはどれか。
1. カリウムイオン
2. カルシウムイオン
3. ナトリウムイオン
4. マグネシウムイオン
答え.1
問題83
老化した赤血球が破壊される臓器はどれか。
1. 心 臓
2. 骨 髓
3. 腎 臓
4. 脾 臓
答え.4
問題 84
細胞とその機能の組合せで正しいのはどれか。
1. 好中球—抗体産生
2. Bリンパ球—細胞破壞
3. Tリンパ球—貧食殺菌
4. マクロファージ—抗原提示
答え.4
問題85
図の心電図の矢印が示す波形が反映するのはどれか。
1. 心房の脱分極
2. 心房の再分極
3. 心室の脱分極
4. 心室の再分極
答え.1
問題86
リンパ管で正しいのはどれか。
1. リンパ管には弁がある。
2. リンパ液には赤血球が含まれる。
3. 毛細リンパ管には厚い平滑筋層がある。
4. 下半身からのリンパ液は鎖骨下動脈に戻る。
答え.1
問題 87
動静脈吻合が発達している組織はどれか。
1. 脳
2. 肺
3. 心 臓
4. 皮 膚
答え.4
問題88
肺気量分画の大きさの比較で正しいのはどれか。
1. 肺活量 > 予備呼気量
2. 予備吸気量 > 肺活量
3. 残気量 > 機能的残気量
4. 予備呼気量 > 機能的残気量
答え.1
問題89
血液中の二酸化炭素の運搬形態で最も多いのはどれか。
1. 重炭酸イオン
2. カルバミノ化合物
3. 血漿に物理的に溶解したもの
4. 赤血球中に物理的に溶解したもの
答え.1
問題’90
膵液で正しいのはどれか。
1. アルカリ性である。
2. ペプシノゲンが含まれる。
3. セクレチンは分泌を抑制する。
4. 膵リパーゼはグルコースを分解する。
答え.1
問題 91
栄養素の代謝で正しいのはどれか。
1. 脂肪酸はB酸化により代謝される。
2. アミラーゼは蛋白質分解酵素である。
3. 糖質は脂肪よりもエネルギー発生量が大きい。
4. 一日に必要なビタミンCは生体内で合成される。
答え.1
問題 92
体温で正しいのはどれか。
1. 早朝時が最も高い。
2. 新生児では環境温の影響を受けやすい。
3. 月経周期の排卵時に一時的に高くなる。
4. 深部温として最も信頼性が高いのは腋窩温である。
答え.2
問題 93 蛋白質に結合しないで血中運搬されるのはどれか。
1. ビタミンD
2. エストロゲン
3. 甲状腺ホルモン
4. 副腎皮質刺激ホルモン
答え.4
問題 94
インスリンの作用で正しいのはどれか。
1. 脂肪組織での脂肪分解促進
2. 筋肉での蛋白質分解促進
3. 肝臓でのグリコーゲン合成促進
4. 赤血球へのグルコース取り込み促進
答え.3
問題 95
性分化で正しいのはどれか。
1. テストステロンの作用で原始生殖腺が分化する。
2. テストステロンの作用でウォルフ管が発達する。
3. エストロゲンの作用でミューラー管が発達する。
4. エストロゲンの作用でウォルフ管が退化する。
答え.2
問題 96
分娩を促進するのはどれか。
1. オキシトシン
2. プロラクチン
3. プロゲステロン
4. ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン
答え.1
問題 97
内分泌腺で貯蔵されないのはどれか。
1. カルシトニン
2. グルカゴン
3. コルチゾール
4. 成長ホルモン
答え.3
問題 98
骨の吸収を促進するのはどれか。
1. エストロゲン
2. カルシトニン
3. ビタミンA
4. 上皮小体(副甲状腺) ホルモン
答え.4
問題 99
レム睡眠で正しいのはどれか。
1. 入眠直後に現れる。
2. 急速眼球運動が起こる。
3. 脳波で高振幅徐波が出現する。
4. 姿勢維持に関わる筋が緊張する。
答え.2
問題 100
下肢の屈曲反射時に起こるのはどれか。
1. 刺激側の伸筋群の収縮
2. 刺激側の屈筋群の弛緩
3. 刺激の反対側の伸筋群の収縮
4. 刺激の反対側の屈筋群の収縮
答え.3
問題 101
神経筋接合部のアセチルコリン受容体で正しいのはどれか。
1. 神経終末に存在する。
2. 電位作動性イオンチャネルである。、
3. 活性化によって筋細胞膜に過分極を起こす。
4. アセチルコリンの結合でイオンチャネルが開く。
答え.4
問題 102
平滑筋細胞に存在しないのはどれか。
1. アクチン、
2. カルモジュリン
3. トロポニン
4. ミオシン
答え.3
問題 103
感覚神経線維を脳内へ直接伸ばす感覚細胞はどれか。
1. 味蕾の味細胞
2. 網膜の視細胞
3. 嗅上皮の嗅細胞
4. 半規管の有毛細胞
答え.3
問題 104
音波の伝達で耳小骨が直接振動させるのはどれか。
1. 鼓膜
2. 蓋膜
3. 前庭窓
4, 基底膜
答え.3
問題 105
筋肉の痛みの感覚受容器はどれか。 .
1. 筋紡錘
2. パチニ小体
3. ルフィニ小体
4. 自由神経終末
答え.4