柔道整復師解剖学:過去問|いつでもサクッと復習

柔道整復師国家試験過去問題の解剖学

当コンテンツは問題、解答いずれについても正誤の保証をするものではありません。 当コンテンツに関して生じたいかなる問題も当方では関知いたしかねますのでご了承の上、ご利用くださいませ。

柔道整復師解剖学:過去問|いつでもサクッと復習

解剖学は、暗記すればいいだけの点数が取りやすい教科です。ひたすら過去問を繰り返し、重要な箇所を覚えましょう!

 

スポンサーリンク

 

解剖学1 解剖学2 解剖学3

柔整過去問題解剖学1

柔整過去問題解剖学2

柔整過去問題解剖学3

解剖学4 解剖学5 解剖学6

柔整過去問題解剖学4

柔整過去問題解剖学5

柔整過去問題解剖学6

解剖学7 解剖学8 解剖学9

柔整過去問題解剖学7

柔整過去問題解剖学8

柔整過去問題解剖学9

解剖学10 解剖学11 解剖学12

柔整過去問題解剖学10

柔整過去問題解剖学11

柔整過去問題解剖学12

 

スポンサーリンク

柔道整復師解剖学:過去問|いつでもサクッと復習記事一覧

1 内胚葉から発生する細胞はどれか。1. 神経細胞2. 脂肪細胞3. 軟骨細胞4. 肝細胞42 胸郭上口を構成しないのはどれか。1. 胸骨柄2. 鎖 骨3. 第1肋骨4. 第1胸椎23 大結節があるのはどれか。1. 肩甲骨2. 上腕骨3. 大腿骨4. 脛 骨24 尺骨粗面に停止する筋はどれか。1. 三角筋2. 上腕二頭筋3. 烏口腕筋4. 上腕筋45 足関節の屈筋支帯の内側を通過しないのはどれか。...

1 健康な成人血液中の白血球について正しいのはどれか。1. 白血球数は血液1mm3中に約2,000個である2. 好中球は白血球の5%を占める3. 単球は分葉核を持つ4. リンパ球の大きさは白血球のなかで最小である42 外胚葉から分化するのはどれか。1. 卵巣2. 心臓3. 脊髄神経4. 関節軟骨33 長骨骨幹の緻密質について正しいのはどれか。1. 細胞は存在しない2. フォルクマン管はシャーピー線...

1 矢状面で行われる運動はどれか。1. 環軸関節の回旋2. 肩関節の外転・内転3. 腰椎の側屈4. 膝関節の屈曲・伸展42 上皮組織でないのはどれか。1. 真皮2. 表皮3. 外分泌線4. 内分泌13 骨で神経が豊富に分布するのはどれか。1. 骨膜2. 緻密質3. 赤色骨髄4. 骨端軟骨14 腕尺関節と膝関節とに共通しているのはどれか。1. 二軸性の運動2. 側副靱帯3. 関節半月4. 関節内靱帯...

31 疎性結合組織はどれか。1. 腱2. 真皮3. 皮下組織4. 靭帯332 誤っているのはどれか。1. 内側と外側とは矢状面の中で区別できる。2. 近位と遠位とは体肢の中で区別できる3. 腹側と背側とは水平面の中で区別できる。4. 頭側と尾側とは前頭面の中で区別できる。133 二軸性の関節はどれか。2つ選べ。1. 肩関節2. 腕尺関節3. 橈骨手根間節4. 母指の手根中手関節3 434 関連しな...

31 膀胱の上皮はどれか。1.移行上皮2.多列上皮3.単層立方上皮4.重層扁平上皮132 外胚葉から分化するのはどれか。1.毛2.胃3.膵臓4.精巣133 関節とその分類との組合せで誤っているのはどれか。1.距腿関節 ――――――― 蝶番関節2.股関節 ―――――――― 球関節3.母指の手根中手関節 ―― 楕円関節4.上橈尺関節 ―――――― 車軸関節334 誤っている組合せはどれか。1.蝶形骨 ...

31 細胞活動のエネルギー産生の場はどれか。1. 中心小体2. リボソーム3. ゴルジ装置4. ミトコンドリア432 靭帯に最も多く含まれる線維はどれか。1. 弾性線維2. 筋原線維3. 細網線維4. 膠原線維433 関節腔内にあるのはどれか。1. 黄色靭帯2. 手根管3. 半月板4. 髄 核334 正しいのはどれか。1. 頚椎は後弯を示す。2. 頸椎は8個ある。3. 横突孔は仙椎にある。4. 前...

31 誤っている組合せはどれか。1 重層扁平上皮--------------胃粘膜2 多列線毛上皮--------------気管支粘膜3 線毛上皮------------------卵管粘膜4 移行上皮------------------膀胱粘膜132 誤っているのはどれか。1 筋原線維にミオシンが含まれる。2 骨格筋は随意筋である。3 心筋細胞は分岐する。4 平滑筋は横紋を呈する。433 骨の...

31 脳脊髄液がくも膜下腔に流出する部位はどれか。1側脳室2室間孔3第三脳室4第四脳室432 中胚葉から分化するのはどれか。1表皮2腎臓3膵臓4脊髄233 上肢帯の骨に起始し、上腕骨に停止する筋はどれか。1大菱形筋2棘下筋3小胸筋4僧帽筋234 血管および神経の走行部位で正しいのはどれか。1筋皮神経は上腕骨外科頸に沿って走行する。2上腕動脈は上腕骨の後面を通る。3大腿動脈は上腕骨頸に沿って走行する...

31 内胚葉から分化するのはどれか。1 眼球2 大脳3 肝臓4 骨格筋332 大腿骨転子窩に停止するのはどれか。1 半膜様筋2 内閉鎖筋3 腸骨筋4 恥骨筋233 ラムダ縫合を形成するのはどれか。1 前頭骨と頭頂骨2 側頭骨と後頭骨3 蝶形骨と前頭骨4 頭頂骨と後頭骨434 烏口突起に停止するのはどれか。1 大胸筋2 小胸筋3 鎖骨下筋4 前鋸筋235 脳神経の支配を受けるのはどれか。1 三角筋2...

1 拮抗筋の組合せはどれか。1. 上腕二頭筋 ―― 上腕筋2. 腸腰筋 ―――― 大殿筋3. 大腿二頭筋 ―― 半腱様筋4. 下腿三頭筋 ―― 後脛骨筋22 肺の栄養血管はどれか。1. 肋間動脈2. 気管支動脈3. 肺動脈4. 肺静脈23 脳神経でないのはどれか。1. 顔面神経2. 舌咽神経3. 横隔神経4. 舌下神経34 体表から触れないのはどれか。1. 棘突起2. 上前腸骨棘3. 外 果4. ...

1 外胚葉由来の組織はどれか。1. 筋組織2. 神経組織3. 骨組織4. 結合組織22 有糸分裂に関与するのはどれか。1. 中心小体2. リポフスチン3. 小胞体4. 核小体13 成人の頭蓋骨と数との組合せで正しいのはどれか。1. 頭頂骨 ―― 1個2. 篩 骨 ―― 1個3. 鼻 骨 ―― 1個4. 蝶形骨 ―― 1個2・44 骨の構造について誤っているのはどれか。1. 骨基質は層板を形成する2...

1正しいのはどれか。1. 脊椎で最も可動性の大きいのは胸椎である2. 前腕部外側の骨を腓骨という3. 膝十字靭帯は関節内靭帯である4. 寛骨は腸骨、恥骨、仙骨が骨癒合したものである32 誤っているのはどれか。1. 手根骨は8個、足根骨は7個の骨で構成される2. 前腕の骨は橈骨と尺骨とで構成される3. 骨盤は仙骨、尾骨および左右の寛骨で構成される4. 下腿の骨は大腿骨、脛骨および腓骨で構成される43...