整形外科学5

 

31 続発性骨粗鬆症の原因で誤っているのはどれか。

 

1. 上皮小体機能亢進症
2. マルファン症候群
3. クッシング症候群
4. 汎発性性腺機能低下症

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

32 誤っている組合せはどれか。

 

1. 骨形成不全症 ── 易骨折性
2. 大理石骨病 ─── 全身性骨硬化
3. 軟骨無形成症 ── 体幹短縮型小人
4. モルキオ病 ─── 外反膝

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

33 切断された末梢神経の再生で正しいのはどれか。

 

1. 再生神経の先端は易刺激性である
2. 再生神経は初期には細く、その後次第に太くなる
3. 運動神経は感覚神経のシュワン鞘内には進入しない
4. 再生速度は1日3mmといわれている

 

 

 

 

1
/

 

 

 

 

 

 

34 画像診断法でエックス線を使用しないのはどれか。

 

1. 単純撮影
2. 血管造影
3. CT
4. MRI

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

35 ペルテス病に関係があるのはどれか。2つ選べ。

 

1. 小児期に発症 
2. 血行障害 
3. 細菌感染 
4. 臼蓋形成不全

 

 

 

 

1 2

 

 

 

 

 

36 癌で骨転移が多い部位はどこか。

 

1. 頭蓋骨
2. 鎖骨
3. 腰椎
4. 脛骨

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

37 外側脊髄視床路の障害で失われる感覚はどれか。

 

1. 位置覚
2. 振動覚
3. 痛覚
4. 触覚

 

 

 

 

3

 

 

38 神経病性関節症を起こすのはどれか。2つ選べ。

 

1. 脊髄癆 
2. 脊髄空洞症 
3. 脊髄性小児麻痺 
4. 筋萎縮性側索硬化症

 

 

 

 

1 2

 

 

 

 

 

39 脊柱側彎をきたさないのはどれか。

 

1. レックリングハウゼン病
2. 脊椎カリエス
3. エーラース・ダンロス症候群
4. ショイエルマン病

 

 

 

 

2or4

 

 

 

 

 

40 フォルクマン拘縮で起こりにくいのはどれか。

 

1. 手関節掌屈位拘縮
2. 前腕伸筋群の阻血性壊死
3. 正中神経の変性
4. 肘動脈の血行障害

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

31 骨肉腫で誤っているのはどれか。

 

1. 好発年齢は30~40歳である。
2. 好発部位は膝関節周辺である。
3. 腫瘍細胞による類骨形成がみられる。
4. エックス線像で骨膜反応がみられる。

 

 

 

 

1
/

 

 

 

 

 

 

32 正しい組合せはどれか。2つ選べ。

 

1. オスグッド・シュラッテル病 ―― 脛骨粗面 
2. 鵞足付着部炎 ――――――――― 脛骨近位内側部
3. 膝窩筋腱炎 ―――――――――― 大腿骨前外側部
4. 腸脛靭帯炎 ―――――――――― 腓骨骨頭部

 

 

 

 

1 2

 

 

 

 

 

33 病的骨折で正しいのはどれか。

 

1. 骨形成不全症では骨癒合が起こりにくい
2. ページェット病では上腕骨に好発する
3. 骨嚢腫では病的骨折後に自然治癒がみられる
4. 脊椎の病的骨折は多発性骨髄腫によるものが多い

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

34 膝関節の骨性強直を起こしやすい疾患はどれか。2つ選べ。

 

1. 変形性関節症 
2. 結核性関節炎 
3. 化膿性関節炎
4. 神経病性関節症

 

 

 

 

2 3

 

 

 

 

 

35 正しい組合せはどれか。2つ選べ。

 

1. 急性化膿性骨髄炎 ―― 黄色ブドウ球菌 
2. ブロディー膿瘍 ――― 骨膜反応
3. 化膿性関節炎 ―――― 肺炎球菌 
4. 脊椎カリエス ―――― ツベルクリン反応陽性

 

 

 

 

1 4

 

 

 

 

 

36 悪性関節リウマチでみられないのはどれか。

 

1. 紫斑
2. 心筋炎
3. 手足指壊疽
4. 脾腫

 

 

 

 

4

 

 

 

 

37 骨端症で最も予後のよいのはどれか。

 

1. ペルテス病
2. 第1ケーラー病
3. 第2ケーラー病
4. キーンベック病

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

38 骨転移癌で誤っているのはどれか。

 

1. 最も多いのは腎癌である
2. 転移部位は骨盤が多い
3. 前立腺癌では骨硬化像を示すことが多い
4. 好発年齢は60歳代である

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

39 急性腰痛で来院。腰椎椎間板症と診断された。まず最初に行うことはどれか。

 

1. マッサージ
2. 椎間板ヘルニアの整復
3. 腰椎体操の指導
4. 安静の指示

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

40 脊柱管狭窄を起こすのはどれか。2つ選べ。

 

1. 椎体前縁骨棘 
2. 後縦靭帯骨化 
3. 椎間関節肥厚
4. 傍脊柱筋骨化 

 

 

 

 

2 3

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!